そろえる、という心地よさ2025.11.04

平屋,中庭,軒,リビング

高さをそろえる。
ラインをそろえる。
kisetsuの設計において、
それは“見せる美しさ”を整えるための基準でもあります。

天井や軒、建具の高さが揃うと、
空間全体に一本の静かな軸が通ります。
視線が自然に流れ、家具や壁が穏やかに連続して見える。
その整ったラインが、暮らしに落ち着きを与え、
住まい全体に“静かな秩序”を生み出していきます。

凹凸や段差を極力なくすことで、
余計な陰影を生まず、素材そのものの質感が引き立ちます。
揃えるというデザイン操作が、空間をより明快にし、
美しさを引き算で際立たせてくれるのです。

「そろえる」ということは、
心地よさと美しさを、ひとつの線で結ぶということ。
整った空間の中で、人の暮らしもまた静かに整っていく。
それが、kisetsuの考える“そろえる”という設計です。

資料請求